※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

小学生同士のLINE交換。娘は小4です。今まで禁止にしてましたが、お友達…

小学生同士のLINE交換。
娘は小4です。

今まで禁止にしてましたが、
お友達が教えてとしつこいから教えてもいい?と
何度も言われ、悩んできました🥲

トラブル避ける為に交換はしないように伝えてましたが、
逆に交換させて
LINEの使い方とかを学ばせた方がいいのかなと…

皆さんはどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

周りはみーんなしてる感じですか?
してない子もいるなら、交換はさせないです。

ママリ

小3男子ですが、この前参観日に親たちの前でライン教えてと友達が言ってきたので、息子含め3人だけLINE知ってます。
親も顔見知りなのでスタンプ連打はだめ、夜遅くにラインはしないなど約束を決めています。

今のところトラブルもなく平和にしています😌
これからLINEの友達増えなきゃいいなと思ってますが怖いですよね😓

🌿6年目のママリ

お友達と子ども達だけで外出するようになったので、一緒に出かける事になった数人だけLINE交換しました。

普段は時間割や持ち物の確認などで時々やり取りしている程度ですが、時間の制限やグループは作らないなどいくつか約束事は決めました。
今のところトラブルはないですが、大変なのはこれからなのかなと思っています😞