
1歳の娘の離乳食について質問です。12カ月〜のベビーフードを買った方が良いでしょうか?9カ月〜との違いは味や食材の大きさですか?9カ月〜も買っておいた方が無難ですか?
後1週間で1歳になる娘の離乳食について質問なんですが、
5カ月半から離乳食スタートし順調に進み今離乳食後期ですが、外出用のベビーフードのストックを今日使い切りましたが、これから今買うのは、12カ月〜のベビーフードを買った方が良いですよね⁉︎
9カ月〜のベビーフードと12カ月〜のベビーフードは、味の濃さ、食材の大きさは結構変わりますか⁈
もぅ少し9カ月〜のベビーフードを買っておいた方が無難ですかね🌀
- シロクマ(6歳, 8歳)
コメント

あーぴっ🌼
8ヶ月の終わりかけにベビーフードのストックがなくなったとき、9ヶ月のベビーフード買い足しました😂そしてどんなものが気になってその日に一つ開けて食べさせたらかみかみしてたのでステップアップさせてしまいました😂😂😂あくまでも固さや味付けの仕方などは目安だと思いますし、進み具合が順調なら1歳のものを買ってみてもいいんじゃないですかね?(^^)

退会ユーザー
私も1歳前から、12ヶ月~のベビーフード食べさせてました😊
野菜やつくね等の食材のサイズは大きくなりますが、ベビーフードの食材はかなり柔らかめに作られているそうなので、娘さんが嫌がらないなら大丈夫だと思います(^o^)
味は9ヶ月のものより濃くなります!
においからして、大人でも美味しそうな感じです🙆💦
味の濃さが気になるなら慣れるまで、ベビーフード一袋を半分に分けておいて、茹でた野菜を足すとかすれば良いと思います😊
私も野菜のストックがある時はこの方法であげていました💡
-
シロクマ
返信遅くなってスミマセン🙇♀️
読んではいたので、1歳からのを買いました❣️
味の濃さが気になるので、野菜足したりするのは良いですね😉👍
回答ありがとうございました♡- 6月5日
シロクマ
返信遅くなってスミマセン🙇♀️
読んではいました‼️
そぅですよね、あくまでも目安だし早めに勝っても大丈夫ですよね❣️
回答ありがとうございました♡