
コメント

はじめてのママリ🔰
新しいとこに事情を説明して、有給消化後からシフトいれてもらえるよう相談してみては?働かなくても入るお金あるならもったいないかと…
はじめてのママリ🔰
新しいとこに事情を説明して、有給消化後からシフトいれてもらえるよう相談してみては?働かなくても入るお金あるならもったいないかと…
「扶養」に関する質問
マイホーム(建て売り)の購入を迷っています🥺 実際にマイホーム購入された方、ご相談に乗ってください。悩みすぎて、わけがわからなくなりました… 家族構成 夫38歳(会社員) 私40歳(扶養内パート) …
来月出産予定です。 子どもの健康保険と扶養についてわからないので、教えていただきたいです🙇♀️ 夫→国民保険(自営業ではなくアルバイトで雇われてます) 私→会社員で社会保険 この場合子どもの健康保険と扶養はど…
25歳 子供3人予定(早くて4年後) 横浜駅が最寄り 車ありローンなし 賃貸住み 夫正社員 妻扶養内パート(来年度か再来年度から正社員も考えてます) 皆様の感覚だと月にいくら貯金できてれば、、の 最低限と安心の…
お仕事人気の質問ランキング
ちょん
コメントありがとうございます
そうですよね😭
次のところは5月8日からなのでそれまで有給扱いにするのか、
4月退職って面接の時に伝えてるので新しいところにも確認が必要ですかね😔?
はじめてのママリ🔰
私は退職後、確か1ヶ月近く有給消化に使ったのでまず、いつまで有給出るのか今の職場に確認した方がいいと思いますよ。
働いた年数にもよるでしょうけど恐らくは1ヶ月は有給消化になるんじゃないかと…
なので新しいところに6月からに変更してもらわなきゃいけなくなるかもしれませんね
はじめてのママリ🔰
会社によって有給の取り方が違うかもしれませんが、私がいた職場は有給取るならシフト希望で有給希望の日を事前に提出するシステムでした。で、退職後の次の月に有給が消化されてたように思います。
ちょん
なるほど!
詳しくありがとうございました。