
妊娠中で心配事があり、周囲に言いたい気持ちと不安が交錯しています。
2回目の妊娠。やっと陽性反応がでて、すごく嬉しい!だけど毎朝計る基礎体温が下がってたらどうしょうとビクビクしながら体温を計ってます。まだ4w5dです。
今回は心拍が確認できるまで待ってから病院行こう!と思っているのですが待ちきれずそわそわしてます。
妊娠がわかった途端、なんだか下腹部に違和感。
気のせいかもだけど...
なんだがムカムカする。
気のせいかもだけど...
お腹の子は無事なのか、早く周りに言いたい!職場にも言いたい!(母と、義母には言いました。まだわからないんやけどねと)
でも周りに言うと、もしだめになってしまった時みんなに心配かけちゃうよね...
仕事が保育士のため子供を抱っこしたり、走って鬼ごっこしたり、掃除で机を持ち上げたり力仕事なので早めに言うた方がいいのかなーとか。
結局なにが言いたいのかわかりませんね。
とりあえず誰かに聞いてもらいたくて書きました。
長文失礼しました。
- ゆりちゃん(3歳3ヶ月, 5歳3ヶ月, 9歳)
コメント

ひい
私は重いもの持つ仕事してたのでその時期にすぐ言いましたよ!何かあってからでは遅いので😢

yus
おめでとうございます‼
まだまだ不安ですよね…。私も3月まで保育士していました‼‼
私は心拍が確認してからいいました‼
もし複数担任ならクラスの先生だけに妊娠検査薬やったら反応がでて…これから病院に行きます!心拍がわかり次第皆さんに報告します♥と言えばクラスの先生方に色々気を使っていただけるし、幼児クラスなら主任だけに可能性があることを伝えて無理のないように仕事をした方がいいですよ♥
-
ゆりちゃん
コメントありがとうございます!
同じ保育士の方がいて心強いです!
複数担任なのでクラスの先生にだけはこっそり言っておこうかな??
色々気を使わせるのも申し訳ないんですが、元々今年こそは私妊活するので乳児の複数担任で!とお願いしていたので大丈夫かな?- 5月26日
-
ゆかち
ゆりやんレトリィバーさん
- 6月14日

mamemameko
私も今保育士で、産まれる6週間前まで働きますよー\(^-^)/はじめはできると思ってたけど、今8ヶ月になり実際なかなかきついです(ーωー)
動いてたので、つわりとかは軽かったのかなーとは思いますが、初期のうちは『自分にしか赤ちゃんは守れない‼』と用心しながら働きました‼
心拍確認できてすぐ園長と、同僚にも話し、気を使ってもらえたので私の場合はよかったです♪
ゆりちゃん
何かあってからではおそいですものね...ありがとうございます!