
1歳5ヶ月の息子の発語が増えず、正常発達か心配です。音はたくさん出ていますが、言葉が少ない状況について相談したいです。
1歳5ヶ月なりたての息子。
発語が、ネンネ、バイバイ、ハーイのみでここ1ヶ月間ほど、全く増えません。
ひとつ発語できたらどんどん喋れるようになるかと思ったら、、こんな感じなんでしょうか??
一日中宇宙語は喋っているし、あ行、か行、た行、な行、ま、ら、り、わ、濁音、など音的にはいっぱい出るようになってきています。
◯◯は?◯◯どれ?も、特定のもの何個かだけですが指差したりその方向向いたりします。
パパとママは全く分かりません🤣
正常発達だと信じたいです🥹
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一歳五ヶ月ならそれくらいでも大丈夫だと思います

ほわ
うちは2語だけです😭
男の子って遅いんですかね(^◇^;)
-
はじめてのママリ🔰
男の子は遅い、というのはよく聞きますよね、、でも、個人差あると思うし、そういう事実やら根拠やらはないらしいですね💦
回答ありがとうございます😊- 23時間前

ママリ
うちの子はその頃まったく喋りませんでした😅💦
数語出てたらじゅうぶんかな?と思います🤔💨
うちはつい最近喋り始めたので、遅かった分、喋り始めたらあっという間に3語文までいきました😅💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
大器晩成型?みたいな感じですね!
息子も喋り出したらずっと喋ってそうなのでちょっと楽しみです😊- 22時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そう言っていただけると嬉しいです!