※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

大人1人と子供2人の食費が月4万円は高いでしょうか。買い物時に必ず購入するものや、1回の買い物の金額について教えてください。

食費のことなんですが、大人1人と子供2人
米以外の、おかず代、麺代、パン代だけで月4万って高すぎますか??

毎月4万かかるんですが、旦那にかかりすぎたといわれます。
みなさんお買い物時絶対買うものって何ですか?
また1回の買い物でいくら分買ってますか?

コメント

🔰yue

めちゃくちゃ安いと思います😓
米代抜いて食費大人2子2で月7万くらいです💦

絶対買うのは揚げ玉とそば、卵です。私がそば大好きで朝昼兎に角そば食べてます🤣
1回の買い物で米なければ10000円くらいですね!ちょうど1籠分くらい。

はちみつ。

4万はかかるよねって思います🤔
物価も高くなってるし、ちょっと買い物しただけで5000円はいきます(笑)

卵の消費が早くて買い物行くと卵は高確率で買ってます!
1回で大体1万超えです🤣
買い物する場所も野菜はこっちって決めてるのでそこに行くと2000円から3000円は払ってます(笑)

はじめてのママリ

そのくらいはかかると思いますよ🤔むしろ安い方かもと🙂

うちは安いお店を3、4店舗回るので🚲
1日で全店舗で7000円くらいですかね🤔
園児と小学生で日中自由なのでできる事ですが🥹
必ず買うのは
納豆、豆腐、卵2パック、牛乳3本、ヨーグルト4パック、食パンですかね🤔

さ🦖

物価高ですから
そんなものかと思いますが
ただお米以外と考えるとんー🤔
って感じですかね?

スポンジ

そんなもんだと思いますよ。
物価高騰前ならまだしも、今は普通にそれくらいいくと思います。