
兄弟のお下がりの上靴を使いたいが、汚れが落ちにくいです。除光液の効果を知りたいです。他に良い方法があれば教えてください。
学校の上靴を兄弟お下がりで使ってた方いますか?🥹
うちは年子で、名前も2文字違いなので上の子の体育館シューズが綺麗なので下の子に使いたいのですが、一回タワシで洗ったら薄くなるかなと思ったけど、思った以上に取れず😱
ネットで調べると除光液、エタノール、修正ペンなどで消して使えると書いてあったのですが、家にはどれもありません。
除光液でほんとに効果あるなら買おうかなとおもってるのですが、、使ったことありますか?
また、他の方法で消せる、薄くできる方法知ってる方いますか?😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
除光液はわからないけど、1回では薄くならないけど何回かウタマロで洗って外干ししてると薄くなってきます。
ので、下の子の名前書いて上の子消えるの待つのはダメですかね😂

らむらび
除光液は書いたものの素材によるので使ってみないことには分からないと思います。ツルツルしてたら効果ありますが布地のように染み込むと無理です。
うちはグラウンド用の外履きはお下がりにしましたが、マジックで塗って空きスペースに名前書き直しました。

ままり
除光液消えるやつと消えないやつあります(靴の素材の関係?)
年組書き換えようとして消えなかったので、上からSeriaの靴用おなまえシール貼って書き直しました😂
コメント