
小3の娘におすすめの国語辞典はどれでしょうか。また、10年前の辞典は使えますか。
急ぎで教えてください!
小3の娘が授業で国語辞典を使うのですが、どこのものがおすすめでしょうか?
また、知り合いから譲っていただけるかもしれないのですが、10年前のだとやっぱり支障ありますかね…?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

ママリ
昨年辞典を買いましたが、本人が見やすくて調べやすい、分かりやすいものが良い。
色分けや、文字の大小がハッキリしてるもの、ことわざや四字熟語がしっかり入ってるものが好ましいと言われました💡
うちの子は色々見た結果、小学館か学研のもので悩んで学研のものにしました!
10年前のものがどれくらい支障出るのか分かりませんが、私なら新しく買います!

けろけろけろっぴ
いまってカラーだったりするんですが
10年前のって見やすいんですかね?😭
-
はじめてのママリ🔰
どうなんでしょうか?💦
どちらのを使われてますか?- 4月21日
-
けろけろけろっぴ
小学校で買いましたよ😆
- 19時間前

はじめてのママリ🔰
うちも小3で小学館と学研を悩んで学研を選びました。書店で見たりもしましたが迷った結果Youtubeで国語辞典の選び方やっているものをみて決めました。。
私自身6歳上の兄のつかってましたが、使われている感がよくあり調べた後の線なども引いてあったりしたので自分のが良かったなぁと思ったりしました💦
はじめてのママリ🔰
小学館か学研ですね!
書店に見に行ってきます!