※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳後に赤ちゃんの体重が減る理由について知りたいです。母乳は出ていますが、計測時に体重が減っていました。

授乳後に赤ちゃんの体重が減るのはなぜでしょうか?🤔

母乳量を計りたくてスケールにのせると、授乳後なのに体重が減っていました。母乳は出ています!
入院中もたまに減っている時があり、その時は母乳自体もほとんど出ていなかったのであまり気にしてなかったのですが。。。
家にスケールがないので、今日買い物ついでに計りに行こうと思うので今回こそちゃんと計りたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

入院中(産まれてからすぐ)はみんな少し体重減るので、気にするというかそもそも一般的な現象ですよ👶
母乳は出ていて、体重も増えているようであればあまり1回1回の授乳量は気にしなくてもいいとおもいます☺️
友だちが、スケールを買ったら毎日体重が気になりすぎて、病んでミルクにしたと話してました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    一般的な現象なのですね!体重は問題なく増えているので、あまり気にしないようにします😊

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

授乳前の体重がちゃんと測れてなかったとかですかね!

私も一回あったので、授乳前3回、授乳後3回測って全部記録してました!
一回の授乳で6回測ってました😂😂

体重計の置いてるバランス?重力とかによっても変わってくるので、とりあえず3回測っていればなんとかなるかなって思って😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    バランス?でも変わってくるのですね🫢私も前後で3回ずつ測ってみました!2回ずつぐらい同じ数値が出て、何とか無事に測れました✨
    母乳量が知りたかったので良かったです😭これからは何回かやってみることにします!ありがとうございます✨

    • 14時間前