
大人の夜尿症は病院で治療可能でしょうか。恥ずかしさから行けていませんが、改善したいと思っています。夜中にトイレに行かないと漏れてしまうことが多く、子どもにバレる前に治したいです。
夜尿症って病院に行けば治りますか?
子どもじゃなくて、大人のです😢
今まで恥ずかしさもあり行けてなかったけど……
改善されるなら行きたい😢
夜中に1回起きてトイレ行かないと、漏れてる確率高いです。
子どももまだ小さいので、今はまだバレてないけど、大きくなってはきているのでバレる前に治したいです😢
夜尿には波ありです。
でも少なくても1年に1回は必ずしてしまいます。
本当に治したい……😢😢
- りん

はじめてのママリ
夜尿、大人になってからやっとしなくなりました。
成人してもたまにありました。でも病院で調べた事はないです。
今はもう全然する事はなく安心して寝れるとこまできました。眠りが浅いのか、それは良くは無いですが、尿意を感じるとすぐに目が冷めてトイレにいきます。
夜中、尿意を感じつつも面倒でそのままもう一度寝てしまう時もあるけど、漏れたりしません。
病院に行かなくても治りますよ。

みっくすじゅーちゅ
私も子供の頃ですが、小学6年生になるまでおねしょが治らず本当に悩んでたので、気持ち分かります😢
原因を探る為に病院に行くのがいいかもですね🤔
筋肉の緩みなのか、ストレスなのか、はたまた病気なのかで対応が変わると思うので。
良くなるといいですね👍

aya
昔からありますか?
私も病院には行っていないのですが、妊娠を機に眠りが浅くなったのか、トイレに起きられるようになり夜尿はなくなりました😓
もともと眠りが深くて一度寝ると朝まで全く起きないタイプです。
5年生までは夜尿が時々あって、中学生以降は頻度はグッと減りました。
成人してからは、仕事の疲労か、眠りが深くなって起きられない時があり...ちょっと漏れて、ヤバッ!って飛び起きるみたいな事もありました。
一度漏らすと、精神的なものなのか
年2、3回とかで夜尿が起きたりしていました...
眠りの深さとかが関係しているのかな...
受診するなら睡眠外来?なんて考えたりしつつ、ここ数年は全く無いですが、また起きるかもと思うと正直不安です🥲
コメント