
親知らずの抜歯後の痛みについて知りたいです。特に、痛み止めの効果や陣痛との比較が気になります。
親知らず抜歯後の痛みってどれくらいですか?
下の親知らずが斜めで少しだけ見えてる状態です。
抜歯後は腫れるの覚悟してますが痛みが未知で不安です。
痛み止めでそこまで痛くないって感じなんですかね?
陣痛に比べたら痛くないですか?笑
- はじめてのママ🐣(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
陣痛に比べたら痛くないかもしれませんが、私は顎が暫く痛みました。
食べるのも辛かったです😭

はじめてのママリ
親知らず、上を2本、下を1本
抜いたことがあります😂
下は、上よりも痛かったですが
陣痛に比べたら全然でした!
私も、斜めに生えていて〜
歯茎を少し切って縫ったのですが
麻酔が切れてから痛み出し😅
ただ、痛み止めを飲めば大丈夫
でした!多めに貰うのがいいかと!
足りなくて追加しに行ったので辛い
時間がありました💦
抜糸まで、糸が突っ張ってる痛み
というか違和感の方が気持ち悪かった
気がします😅
抜歯後、丸1日は痛みがありますが
薬が切れる前に飲めば大丈夫です!!
腫れは、人にもよりますが
私はピンポン玉を入れているように
ポコンと丸く晴れました😂😂

ママリ
普通に抜くだけなら、始めの麻酔が少し痛いくらいでその後は特に大丈夫です。
歯茎を切開する場合は麻酔が切れると結構痛いので、抜く前に先生に確認してからロキソニンを先に飲んでおくと大丈夫ですよ。(私は下の歯切開して抜歯後、痛み止めを薬局で処方されるのを待つ間に痛み出して辛かったので)
どちらにしても先に痛み止めを飲んでおいたら気が楽かもしれません。
出産の痛みに比べたらなーんてことないと思いますが😂
はじめてのママ🐣
口が開かないってことですか?
はじめてのママリ
少ししか開かないですし開け閉めすると痛かったです🥲