

はじめてのママリ🔰
基本つけないです
でも途中で自分の子どもや相手のお子さんがつまらなそうにしたり、ぐずりだしたら
テレビつけても大丈夫?
と確認してからつけます
テレビ観せない方針の方もいるので🥺

はじめてのママリ🔰
無音が苦手なので、小さい音量でワイドショーやニュースつけてます!←というか、来る前からついてます
子供達が見たがったらなにがいいー?ってママ友にも聞いてDVDとかみます💡

ばぶりー
つけないです!ついてるとどうしてもテレビに集中しちゃうし😓
-
りさ
コメント有難うございます
一度もつけないですか?
シーンってなる時ないですか?- 8時間前

はじめてのママリ🔰
つけたことないです!
友達とテレビみて過ごしてほしくないです
-
りさ
コメント有難うございます
一度もつけないですか?
シーンってなる時ないですか?- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も普段テレビを見ないので、シーンとしてるのが当たり前なので気にならないです
逆に意味もなくテレビついてるほうが私は嫌ですね
わざわざ人の家に遊びに行ったのに子どもがテレビやYouTuberを見てたら、何のために行ったんだろうって思います
「これが好きなんだ、面白いよ!見てみて!」的な関心を広げる意味で少しつけるくらいならいいですが、BGM代わりやダラダラと流されるのは嫌ですね。- 7時間前
コメント