
コメント

saki
ありましたーーそういう時期🥹
8ヶ月くらいに落ち着いた感じです🤔
横抱きでの寝かしつけが嫌になってきたみたいだったので、5ヶ月くらいから縦抱きにしてバランスボール使ってぴょんぴょんして寝かしつけてました😂

はじめてのママリ🔰
ありました!辛いですよね🫠
謎に2時間とかギャン泣きしてました……
半年頃には無くなりましたがとても辛かったです😇
-
mama
寝かしつけが辛いです😵
2時間ギャン泣きは大変でしたね…💧
私も頑張って乗り越えます🥹- 4月21日

Sawa
寝る前にギャン泣きするのは寝るためのスイッチの切り替えがまだ未熟なので泣くことでスイッチの切り替えをしているそうですよー
なので寝る力がつくと言われてる6ヶ月すぎ頃には早い子なら落ち着くんじゃないでしょうか?☺️
娘は10ヶ月くらいまで続きました(笑)
-
mama
早く寝る力付けて欲しいですが、まだまだ先になりそうですね🥲
10ヶ月まで…😳大変でしたね💧- 4月21日

メル
上の子はほんとーに寝るのが下手くそな子で、一歳半まで寝る前はギャン泣きタイプでした💦
-
mama
1歳半まで…😳!お疲れ様です🥹
うちの子もギャン泣き続きそうですが、終わりが来ると信じて寝かしつけます💧- 4月21日
mama
8ヶ月だとまだまだ先になりそうです😵💫
縦抱き&縦揺れ抱っこで寝かしつけてるんですが、バランスボール自分のダイエットにもなりそうでいいですね✨!