※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ˶'ᵕ'˶ )
子育て・グッズ

息子が3ヶ月26日で寝返りに成功しました。成長が早いのか心配です。同じくらいの子の成長過程や、早い成長に関する不安について教えてください。

赤ちゃんの成長スピードについて

3ヶ月と26日目の息子が寝返り成功しました💦

寝返り成功と同時に、足の力が強いからか
ずり這いも何となくするように。

ちょっとだけ早いのかな?と思うのですが、
同じくらいで寝返りしたお子さんお持ちの方、
そのあとどんな感じでハイハイやつかまり立ちなど
するようになりましたか?(個人差あるのは承知です😣)

あと、成長はゆっくりがいいとか
早く歩くようになるのはあまり良くないって
聞くのですが、成長早くて心配事ありましたか?💦


よろしくお願いします🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの下の子、3ヶ月後半に寝返り成功しましたが未だにずり這いしてません笑ずーっとコロコロしてますw
まだまだ分からないと思います🫢笑

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )


    ほんとですか!
    ゆっくり成長してくれたらいいなーと思います🐢

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

うちは息子が生後3ヶ月の時に寝返りしました!

ハイハイやつかまり立ちも6ヶ月頃にはしてました😊

全体的に成長が早かったので歩くのも早いかな?と思ってたけど
歩き出したのは1歳2ヶ月とかでした😂

つかまり立ちから歩くまで長かったです笑

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )


    そうなんですね!!
    もう既に、立ちたい!って気持ちが強い感じで
    成長早そうだなと思ってましたが
    ほんとそれぞれですねよかった🥹

    • 4月20日
みー

寝返り3ヶ月、ハイハイ6ヶ月(ずり這いはしませんでした)、つかまり立ち7ヶ月、歩行10ヶ月
で早めでしたが、今は普通の2歳児です!
ビビりなので、せっかくそれなりに歩ける走れるジャンプ出来るのに、公園の遊具等はチャレンジしません😂

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )


    早いからといって特に何もないの安心しました😣ビビりちゃんなんですね😳❕

    • 4月20日
🌸

うちの子も3ヶ月ちょっとで寝返りしました!
その後6ヶ月にハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きを始めて、10ヶ月で一人で歩き始めました☺️
うちも周りよりちょっと早いかな〜と思っていましたが、止める事も出来ないので自由にさせてました🙆‍♀️✨

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    3ヶ月ちょっと、!早いですね☺️
    成長過程聞いて、何となく想像できました!
    成長見れるのはすごく嬉しいのですが、早すぎると良くないって聞いて複雑でした😂
    でも安心しました、ありがとうございます!

    • 4月20日