
コメント

たかくんママ
私の親戚の子の運動会では、エビチリやプチトマトが入ってました(^-^)
私は下味などは前の日にして揚げるのだけ当日にしてます(^-^)

hellobaby
私の母が作る運動会のお弁当は、
・人参のみじん切りが入った卵焼き
・三色ピクルス
・カラフルなふりかけのおにぎり
・唐揚げナゲット類には沢山の色のピンが刺さってました
揚げ物は当日やります!
-
コテツママ☆
唐揚げにもピンあったほうが食べやすいですよね!
参考になります😄- 5月25日

ぷにぷに
ミニトマトとブロッコリー入れます💕
手間いらずで彩りバッチリです❤️❤️
あとは卵焼きを、ほうれん草やミックスベジタブル等入れてスパニッシュオムレツ風にしたりします😊
揚げ物は当日派ですが、1度延期された時は揚げてから冷凍してた友達がいました😊
-
コテツママ☆
ブロッコリー、隙間埋めにもいいですもんね!
唐揚げ、揚げた後に冷凍できるんですね✨- 5月26日
-
ぷにぷに
隙間埋め大事ですよね💕
あとはスティックゼリーを凍らせて保冷剤代わりにたくさん詰めて行きます♪
お弁当の時間にお友達とお菓子交換するのをいつも楽しみにしてるので(*^o^*)
お天気だといいですね☀️- 5月26日
-
コテツママ☆
買い出し完了してきましたー!
隙間埋め用、ゼリー凍らせたのバッチリ準備してきました(笑)
お菓子!!!
…学校横にコンビニあるんで買って行こう(笑)- 5月27日

momo♡
ハムでお花を作ったり、黄色と赤のプチトマト入れたり、ウズラで茹で卵して飾り切りしたり、人参で飾り切りしてお花作ったりします😊💓
旦那が外で食べるお弁当大好きで、お花見とピクニック弁当ですが写真載せますね✨
-
momo♡
もう一つプチトマトを載せた写真です!
- 5月26日
-
コテツママ☆
そんな旦那さん、羨ましい💕
写真までありがとうございます☺
黄色トマトで彩りもアップですね!- 5月26日

ちぃひ
緑色でいうと、枝豆をピンに刺していれます。これは前日仕込んでおきます。
インゲンと人参の肉巻きもどうですか?これは前日仕込んで、翌朝焼くだけです。
運動会のお弁当、何気に時間ないですよね。だから私は食べやすさを重視します。
ミニトマトは半分に切って間にチーズ挟んでピンで上から刺します。
前日にできるものは全てやっておきます。揚げ物は当日ですね。
すでに予定されてるものだけでも盛りだくさんですね!!豪華なお弁当になりそうですね!
-
コテツママ☆
子どもが枝豆好きなんでピンに刺したのじゃ追いつきそうにないです(笑)
ドッサリ枝豆は用意しました😂
肉巻き去年やりましたー!見た目手の込んだ感もでますよねー
お弁当、姑と小姑も来るのでいっぱいいっぱいです💦笑- 5月27日

もなか
うちはおそうめん持って行きます!だしはペットボトルにおそうめんはお重にいれて紙コップで食べます。暑い日にはおいしいですよ!
-
コテツママ☆
おそうめんいいですねー!
今年はおにぎりで買い出ししてしまってるので来年の案にします✨
楽でいいかもー😁- 5月27日
コテツママ☆
プチトマトわすれてました!
彩りに簡単でいいですもんね(^-^)