※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マシュマロ
お出かけ

新潟市在住で生後2〜3ヶ月の赤ちゃんを育てている方にお聞きします。百日咳が流行していますが、外出はどのようにされていますか?私は感染が不安で、近所を散歩する程度です。支援センターやショッピングモールに行きたい気持ちもありますが、心配です。皆さんの対策を教えてください。

新潟県新潟市にお住まいで生後2〜3ヶ月の赤ちゃんの子育て中の方。今、百日咳が流行っていますが、外出はどうされていますか?
私は感染が怖くて、赤ちゃんを連れて外出はほぼできず、近所をお散歩する程度です。
最近暖かくなってきたので、支援センターに行ったり、ショピングモールなどでお買い物したいなとも思っていますが、連日のように百日咳流行の報道をみると心配で仕方ありません。
みなさんは、どうされていますか?

コメント

まり🔰

ちょうど1回目の予防接種を終えたところですが、まだまだ怖くて人混みには連れて行けてません!
オープンエアーの公園か、平日の空いてるデパートとかのみです🥲
支援センターは病気をもらいやすいと聞くので、当分デビューするつもりはないです、、、。

  • マシュマロ

    マシュマロ

    やはり、私もまだ支援センターデビューはしばらく先送りにしようと思います。
    早く流行がおさまってほしいです。
    ありがとうございました。

    • 4月21日