※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やんちゃママ
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子が高熱と咳、鼻水が続いています。保育園を休ませるべきでしょうか。肺炎の心配もあり、大きい病院に行くべきか悩んでいます。

10ヶ月の男の子、保育園通い
4/10に高熱でお迎え要請
病院検査したら新型コロナ、ヒトライノウイルス、エンテロウイルス
特に熱は39度以上まで上がりましたが熱痙攣とかもなく、無事熱も下がり保育園再開。
ですがこの時からずっと鼻水に痰が絡む咳。

そのあと保育園に行っていたが
金曜日の18日高熱でお迎え要請。

念の為同じ病院に行きまた検査してもらいましたが
コロナはちゃんと陰性になってましたが、ヒトライノウイルスとエンテロウイルスがまだ陽性でした。

鼻水と咳が落ち着くまで保育園行かせない方がいいんでしょうかね…?
なんだかんだ二週間近く続いてて苦しそうだし、肺炎とかになってないか心配です。
大きい病院に行った方がいいのでしょうか?

今回熱は38.6度が最高でそっから熱冷まし飲ませては熱下がり、また身体が熱くなってきて測ると37.5度です。

もし同じような経験された方いたらコメントお願いします🙇‍♀️

コメント

いちご

保育園に行ける目安の1つに食欲があるかどうかです🥺
咳や鼻水があっても普段通りの保育が出来るなら登園OKやとは思いますがまだ月齢も小さいので心配ですよね🥺
お仕事の都合つきそうならできるだけ休んであげたほうが良さそうですが…🥺

息子は風邪から食欲がなくなり、熱が下がらずで総合病院に行ったら気管支炎で1週間入院でした🥺
食べるの大好きっ子やからやはり食欲が目安になりました🥺

お大事にしてあげてください🥺
コロナの後遺症とかでずっとしんどいのも続いたりもするので🥺

  • やんちゃママ

    やんちゃママ

    ありがとうございます。
    2回目の高熱お迎えの日の前日や保育園でも離乳食後いつも完飲する200のミルク飲まなかったり、ミルクのみで200でも完飲してたのが半分しか飲まなかったりでした。

    今は落ち着いてきているのか、離乳食後200飲んだり、ミルクだけでも200完飲しているんです😢

    耳鼻科の先生には喘息など問題ないとは言われたんですが、二週間以上咳続いてるのでやはり、大きい病院に行った方が安心なんですかね…

    • 4月20日
  • いちご

    いちご


    ミルク飲めてるなら大丈夫そうですけどね🥹
    肺炎や気管支炎になったら胸の音で異常がわかったりするけど
    念の為大きい病院でレントゲンとか撮ってもらうと安心かもです🥹

    咳で寝れない、いつもと咳の音が違うとなると違う病気の可能性も出てきますしね😫

    コロナの後遺症にも咳が1ヶ月くらい続く人もいるみたいやし、そのせいの咳の可能性もありますが🥺

    • 4月20日
  • やんちゃママ

    やんちゃママ


    そうですよね😱私が小児喘息だったので心配で😟明日大きい病院に連絡してみようかと思います😢

    咳しながらでも寝てはいるんですけど途中呼吸止まったりしてるので鼻水が原因なのかなんなのかって感じです…

    • 4月20日