
コメント

ママリ
30分ぐらいかなと思いました🙌

はじめてのママリ🔰
1時間弱ですかねぇ…🤔
豚汁がある程度似ないとですもんね。(野菜が固いとうちの家族は嫌がる笑)
-
はじめてのママリ
野菜はレンジで柔らかくして時短してるはずなんですが、そもそも手際が悪いみたいです😂
- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
色々丁寧だったりするとかじゃないですかね😊
私はめっちゃズボラなので笑- 4月20日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
確かに、丁寧ではありませんが神経質かもです😅
もっと適当にやってみます😆- 4月20日

クロミ
30分で片付けまで終わると思います!
-
はじめてのママリ
片付けまで…!すごい!👏
コツなどありますか?- 4月20日
-
クロミ
私ならまず豚汁の具を煮る
似てる間にナムルとサラダを作る(5分)
そしてブリを焼いて味付けをする
それが終わったら煮ていた豚汁に
味噌を入れて味付けをする
洗い物はまな板、包丁、皮むき器、フライパン
位で済むと思うので片付けもそんなに
時間かかりません☺️- 4月20日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
文章で見ると確かに早くできそうです…!手早くやってみます😆- 4月20日
はじめてのママリ
凄い!!👏
私もそのくらいで作れるようになりたいです。
コツなどありますか?
ママリ
①豚肉炒めて豚汁用の湯を茹でておく→その間に野菜切って入れていく
②ブリの照り焼き味付けして火にかけておく
③その間にナムルとサラダ仕上げて完成って感じにします🙌
はじめてのママリ
ありがとうございます。
ブリを焼いている間にナムルとサラダの仕上げ、やってみます!