※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子どもが公園で小学生と遊びたがり、泣いてしまうことに悩んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。

2歳 公園遊びでの悩みです

よく行く公園に小学生の子たちがグループで来たりします
そこにまず、混ざりたがる。
また、同じ遊具をやりたいという。

相手は小学生だし、友だちじゃないし、混ざれる雰囲気ではありません。
それで、遊具についてはまたあとで空いてからやろう、といってもだめで、他に気をそらせないし泣いてしまいます。
ギャン泣きで、どうしようもなく抱っこで帰ることもあります。

同じような方いますか?経験がある方、、
とにかく、ギャン泣きされるのがきついです。
どう対処したらいいのか、悩んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

泣かれても抱っこして違う場所で遊ぶか違う公園にいきます!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱそうなりますよね!

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

同じような経験あります😭ギャン泣きされると辛いですよね。
小学生が来たら帰る、小学生が来ない時間帯に遊ぶ くらいしか対処方法はないかなと思いました。

たまに一緒に遊んでくれる小学生もいます。そういう場合は遊んでもらったこともあります。
遊んでもらえると2歳の子は大喜びでした😂

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうなりますよね!
    遊んでくれる子がいて、その子たちと遊んでたんですが、別の集団が来て、そっちにいきたくなったみたいでした🥲
    もともと遊んでた子達にも、別の集団にも、どうした、、って目でみられながら帰って、まあまあつらかったです、、

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

うちの子もありました^ ^

公園は小学生がいない時間帯に行くしかないかなぁ、、、。

  • ママリ

    ママリ

    ですよねえ😭😭
    日曜日だったのでアウトでした😭

    • 4月20日