※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園から鼻水の連絡があり、子供に市販の風邪薬を飲ませるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

保育園に通ってます。たまに保育園からの連絡帳に『鼻水』と書かれるのですが、そういったとき子供に市販のシロップ風邪薬などの薬を飲ませて送ってたりしますか?何もしてませんか?

コメント

ママリ

拗らせると厄介なので、病院でお薬もらって飲ませて行かせます🤔

と

夜鼻詰まって寝苦しそうにしてたり
明らかに鼻水だーだーで長引いている
なら耳鼻科連れてって薬もらって飲ませます!!

はじめてのママリ🔰

鼻水で市販のシロップ
飲ませたりしてましたが
良くならないです😇💦
鼻水は仕方ないと思ってます😂
酷いのであれば耳鼻科ですね☝️
耳鼻科行くのが1番早いです🙏

ままり

酷かったり、長引いていれば耳鼻科や小児科行きますが、市販薬は飲ませたことないです。

小児科でも、鼻水や咳を止める薬は小さいうちはださないといわれてて、痰切りの薬だされます。なので病院いっても鼻水は止まらないので、ある程度鼻水は仕方ないと割り切ってます😅
あまりに酷かったり他の症状もでてたら休ませます。