※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

デパートでの大量購入に関して、上司から送料を無料にできたのではと言われましたが、事前にそのことを知らず、先輩からもサポートがありませんでした。これは私の責任でしょうか。

デパートで法事のお返しなどで大量購入のお客様をいきなり担当することになり、残業してなんとか用意しました。
しかし全てが終わったあとに上司がこんなに買ってくれたんなら送料は無料でいいのに…と言われました。もうすべて配送済みでした。
そんなことができることすら知らなかったので頭の片隅にもありませんでした。先輩たちはあなたが受けたんだから一人でやりなさい、と言われわからないところを質問しても自分で考えろと言われて。

これって私が悪いんですか?
教えられた通りに送料を頂きました。そんなことが可能なら教えておいてほしかったしそんなことしてる先輩みたことがありません。

コメント

ツボミちゃん

悪くないと思いますよ。
意地悪な上司ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭これでクレーム来たらやはり私が謝るしかないんですよね…😢

    • 4月20日
  • ツボミちゃん

    ツボミちゃん

    いくら以上買ったら送料無料になるとかそういうルールではないんですよね?だったらクレームも来ないと思いますよ。自分がお客だったらたくさん買ったのに送料無料にしてくれなかったなんて言いません☺️

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💔
    送料無料になるなんて言うルールはお歳暮とかなら商品によってはありますが普段扱う商品では聞いたことがありませんでした。私は、この件を未然に防ぐために何かできることってあったでしょうか…

    • 4月20日
  • ツボミちゃん

    ツボミちゃん

    質問しても自分で考えてって言われるぐらいなので防ぎようがなかったと思います🥲が主さんの対応の悪いところは何一つないと思いました✨
    お客様も何も思ってないと思いますよ✨

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

マニュアル通りでいいと思いますよ。
送料無料にしたら「勝手に…」とか言われかねないですし、、お金が絡んでくるので主様の判断は正しいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗マニュアルらしいものも存在せず、口伝えで伝言ゲームのように伝わっているためわりと老舗の部類に入るのに以外と適当なんです。ほんとにこの一件で辞めようと思いました

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

どちらのデパートですか?ヤバいですね💦
担当者次第で送料無料になったり、取られたりって信用問題じゃないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早めに辞めた方が良いかもしれません💦

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭送料無料ギフト、とかではなかったので普通に送料をもらいました。それがまさか間違いとは思いもせず…もう辞めたいと思います。

    • 4月20日