
私はお店で異なるメニューを少量ずつ分け合うのが苦手で、自分が頼んだものを全部味わいたいと思っています。この気持ちを理解してくれる人はいますか。
あまり人には言えないですが私はお店でそれぞれ違うメニューを注文し少量ずつ分け合うのが嫌いです…特にケーキとか二口くらい食べてもふーん…って感じで、何にしても自分が食べたくて頼んだ物は一人で全部しっかり味わいたいと思ってしまいます
なので相手と同じものなら分け合わなくて済むのになとか心の中で思いますが、なら私違うもの頼むから分けっこしよ!ってなりがちで…
気心知れた人にもなかなかその場で私は自分の頼んだものを全部食べたいとは言えませんよね…
この気持ちわかる方いますか?😅
- バニラ
コメント

はじめてのあ
わかります!
自分が食べたいと思ったものを1人前しっかり食べたい派です🥺
潔癖症とはまた違くて、飲み会とかでおつまみを皆でつまむのは平気なんですよね🤔

はじめてのママリ🔰
んー、人による…ですかね。
大人なら論外なので、ズバッと言っちゃいます。例えば友人とか…
自分の食べなよ。って言いますね。
それかもう一つ頼んだら?と。
旦那や子供なら、一口頂戴とか、ママと半分ずつが良い❤️とか言われたら、はいどうぞー😍です🤭笑
マナー違反なのは相手ですし、気を遣わずズバッと言ってしまっても良いんじゃないかな。と思いますよ😊
-
バニラ
コメントありがとうございます😊
カテゴリが家族夫婦となってしまいましたが主に友達とかですね😅
子供ならどーぞ!ですが旦那はイヤかも…- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
主に友達なら私も嫌ですね😅笑
子供なら全く気にならないですよね😊
潔癖とかじゃないけど、普通にテーブルマナー違反じゃない?って。
そもそも注文するときに半分ずつしよう!ってなってるもの(Lサイズピザや大皿パスタなど)なら良いんですけど、そうじゃないものに関して(一人前ケーキとか)はなしでしょ!って私もなります😓
なので、言っちゃいますね〜😅- 4月20日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります。
-
バニラ
コメントありがとうございます😊
わかってくれて嬉しいです‼️
でも普通に人に言えませんよね…- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
わたし言いますよ笑
わけるのは好きじゃないって- 4月20日

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります!
食べたいからそれを頼んだのに半分こも一口ちょうだいも嫌です🤣
夫とはたまーにする時もありますが夫も基本同じで2人で同じものを頼んだ際、友人夫婦と一緒に食事に行ってたのですが、なんで同じやつ頼んでるの?気持ち悪!と言われました🤣
ちなみにスタバも同じものを頼みますし基本分け合う感覚ないです笑
-
バニラ
コメントありがとうございます😊
私も基本一口でも分け合うという感覚がないです😅
これって独り占めとも違いますよね…- 4月20日

ちゃー
わかりますー
私は旦那に毎回一口ちょうだいされて、しかも結構な量食べられるので、一回はっきり言いました🤣
自分が選んだものをしっかり食べたいですよね笑
-
バニラ
コメントありがとうございます😊
私も自分で選んだのをしっかり食べたいです- 4月20日
バニラ
コメントありがとうございます😊
そうなんですよ!
潔癖でというわけではないんです
ピザ🍕とかおつまみなら大丈夫です👌