
コメント

やすばママ
区や市の検診の先生は毎回違うので、当たりハズレあると思います!!!
腕がいいかは分かりませんが、話する時の言い方が優しいなーとか丁寧だなーとか、横についてる区の歯科衛生士さんに当たりが強いなーとか色んな人がいました!!!

はじめてのママリ🔰
順番に登板で回っているので、当たり外れがあるかなと。
感じが良かったのなら、行ってみるのも一つだと思います( ¨̮ )
-
ままり
知らなかったです!ありがとうございました✨
- 4月20日

りつき
市の歯科検診は歯科医師会所属の先生で当番制なので、その時担当だった先生がいらっしゃる医院を調べてそこの評判を見る方が安心かと思います
-
ままり
参考になりました🥹✨
たまたま優しい先生でよかったです!- 4月20日

ぱり
保育園の歯科検診の先生は微妙でした…
反対咬合を指摘されて、かかりつけの歯医者に行きましたが、そんな事ないって言われました😂
-
ままり
なるほど!ぱりさんからみても反対咬合ではないんですね!
- 4月20日
-
ぱり
定期検診とフッ素を1歳からずーっとやっていて、今まで指摘されたことなかったので、え?って感じでした😳
- 4月20日
-
ままり
そうなんですね!
ありがとうございました✨- 4月20日
ままり
ありがとうございます。毎回違うんですか!
市も腕は関係なく都合つけばって感じで先生を探しているのでしょうか。
やすばママ
多分当番だと思います!!
年度始めに決めてるのかとかは私は分かりませんが、
保健師さんとかに「この間の健診の歯医者さんはどこの先生ですか??」とか聞いてみれば教えてくれると思いますよ!!
先生は良くても受付が感じ悪いとかない話では無いので1度行ってみるのもいいと思います!!!
ままり
詳しくありがとうございました✨😆