※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

35歳を超えてからの転職について、経験者の意見を求めています。特に、年齢制限や現在のパート状況を考慮し、フルタイムか正社員かで悩んでいます。資格や経歴に不安がある中での転職の難しさについても知りたいです。

35歳こえてからの転職したことある方いますか?

やはり35歳こえてからの転職って若かった頃より大変でしたか?

募集要項が35歳未満となっているところもあるし、
35歳真っ只中で現在扶養内パート
転職するなら今なのか?
フルタイムパートへ転職?それとももう最後のチャンスと正社員転職?と悩んでいます。

本当は育児的にはあと数年パートで
40手前くらいに正社員が理想ですがなかなか難しいですよね
大した資格や経歴もありません。。。

コメント

はじめてのママリ

若かった頃と比較すると、「未経験」領域だと不利で「経験」領域だと有利かと思います。35過ぎると即戦力&管理職での求人が多数の体感でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほどですね。
    確かにそうですよね!
    参考になりました🙇🙏

    • 4月20日
ママリ

41歳で転職しました。時短正社員から時短正社員です。
新たな職種でのキャリアアップを目指していて、初歩的な資格あり、実務経験2年ありですんなり決まりました。
全く未経験、未資格となるとどんどん難しくなると思うので、1歳でも若いうちになんとかしたほうがいいと思います。
何かしら資格を取るとか、アピールできるものが必要だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    40歳前後での転職理想です🙏
    でもやはり努力が必要ですね🙇
    キャリアアップを目指しての転職というのも素敵です。
    アピールできるもの身につけて行きたいと思います。🙏

    • 4月20日
rino・mayu♡mama

確かに!
皆さん仰ってる様に、即戦力➕管理など求められるので、
私は元々美容業に勤めてて、
長年エステ歴があるので、
下の子を出産して、
それなら自分でオープンしようと、
エステサロンを開きました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり皆さん即戦力となるものをお持ちですね🙏
    私は大した学歴も職歴もなくなのでよく考えてみようと思います🙇
    自分で開業されたのもすごいです🙏
    参考になりました🙏

    • 4月20日
  • rino・mayu♡mama

    rino・mayu♡mama

    いえいえ、
    良い職場に合えば良いですね🥹✨✨

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

1月から大した資格、経歴なしで扶養内パートから正社員になりました!

39歳で今の職種未経験、また下の子が保育園で体調不良で休むことあると面接でお伝えしましたが採用してもらえ入社してからは採用したことを後悔されないように必死に仕事覚えてます!

2社面接して1社目はやっぱり資格など突っ込まれ不採用でした😭
まだ数年後にとお考えなら資格取得しておくのがいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    なんと!!私の理想とする年齢くらいでの転職です🙏

    できてる方もいるときいてすごく希望がもてました😭🙏
    資格取得視野にいれます!!

    ちなみにどういった職種ですか?

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    事務職です!
    前職でパソコンは触ってたのでまだ助かりました。(といっても難しいことはできないですが😂)

    応援してます!!!

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事務職ですか!
    前職までは全然違う職種だったのですね?

    最初から休むことを伝えていたら休みはとりやすいですか?

    今正社員に転職しておいて良かったと思いますか?
    それとももっと早く正社員にやっておけばと思いますか?

    質問ばかりごめんなさい🙇🙏

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全然違う職種です!

    面接のときに他の事務の方もお子さんいて小さい頃は休んだりしてるのでその辺は気にしないで大丈夫ですよ!と言ってくれたので小さい子いても働きやすそうだなーと思ってました!
    入社してから実際休み取りにくいとかだったらどうしようと思ってましたが休み取りやすく誰も何も言わないのでいい職場に恵まれました🥹
    時間も17:00までなので子育て中でも働きやすいです。

    今みたいな職場だったら小さい子いても働きやすいのでもっと早く正社員で働いてたら良かったな😭と思いました!

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良い会社ですね〜😭🙏
    確かに私も正社員躊躇してしまう部分はやはり責任と休み取りづらいだろうなっていう部分だったので、
    そういう会社なら早く正社員になっておきたいと思えますね🥺

    17時までっていうのも良いですね😭🙏
    一般事務ですか?経理とかでしょうか?

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かります😭
    わたしも同じように考えてました。

    一般事務です!
    経理も興味あって簿記の勉強も少し始めてます!

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん答えていただきありがとうございました🙏😭

    なるほど!
    勉強も始めてるとのことですごいです🥹🙏
    参考になりましたありがとうございます🙇

    • 4月21日