その他の疑問 新1年生の方が、学校の連絡帳に書かれた先生の報告に対して、返事を書くべきか悩んでいるようです。確認印だけ押しているとのことですが、返事は必要でしょうか。 新1年生です🍀 学校の連絡帳に、時々先生から「今日は給食全部食べられました!」「お友達と外で遊びました!」とか 報告みたいな感じの文が書かれてます☺️ この場合、何か返事の文を書いた方がいいのでしょうか?🤔 とりあえず見た確認印だけ押してますが… 最終更新:4月21日 お気に入り 学校 遊び 給食 先生 友達 おうたむ(7歳) コメント 退会ユーザー 1年生でそういう言葉書いてくれる先生いるんですね!こちらから何か書いてるからですよね? 4月20日 おうたむ こちらからは何も書いてないです😌 確認印だけでいいと思いますか? それとも「了解しました!」「ありがとうございます」とか文を書いたほうがいいのか… 4月20日 退会ユーザー そうなんですね!うちの上の子1年生の時連絡帳ほとんど使わなかったので優しい先生ですね✨私なら返事を書かなきゃいけない内容は書きませんがありがとうございますは書きますかね。 4月20日 はじめてのママリ🔰 短文で思ったままの感想書きます☺️ おーすごいですね!とか、良かったです!とか✨ 4月21日 おすすめのママリまとめ 妊娠・友達・報告・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 学校・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
おうたむ
こちらからは何も書いてないです😌
確認印だけでいいと思いますか?
それとも「了解しました!」「ありがとうございます」とか文を書いたほうがいいのか…
退会ユーザー
そうなんですね!うちの上の子1年生の時連絡帳ほとんど使わなかったので優しい先生ですね✨私なら返事を書かなきゃいけない内容は書きませんがありがとうございますは書きますかね。