※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

小1の子どもが熱と下痢の症状があります。明日病院に行くべきでしょうか。学校にはどのくらい回復したら行けるのでしょうか。

小1が木曜日熱があり、金曜日から下痢です。
1日に何回かトイレに行く感じで様子見ていたのですが、夜中にお腹痛いと起きてトイレに3回行きました。
今は出し切ったのか落ち着いてまた寝ています。
明日病院行った方がいいですか?
学校はどれくらいまで回復したら行けそうですか?

コメント

ica.

全国的に胃腸炎が流行していますので、明日は一度病院で診てもらうことをおすすめします😭
学校は病院の結果次第で考えられた方が良いかと😢🖐

  • ゆき

    ゆき

    胃腸炎流行しているのですね💦
    明日行ってきます!
    保育園は完全に下痢が治らないと登園出来なかったですが、主人に下痢で学校休むなんて聞いた事ない!授業中でもトイレ行けるでしょ!と言われて、、、
    基準が分からず困っていました💦
    ありがとうございます😊

    • 4月20日
ままり

胃腸炎(下痢だけ)だったら、市販のビオフェルミンで様子見した事あります
出し切れば良くなるので、飲めて消化の良いもの食べれれば。

嘔吐がひどい時は、点滴してほしいので病院行くかもしれないです

  • ゆき

    ゆき

    小児科行って、整腸剤貰って来て飲むでも大丈夫でしょうか?
    嘔吐は無いですが、朝も下痢です💦

    • 4月20日
  • ままり

    ままり

    小児科行って、待っても、出されるものはビオフェルミンと同じような整腸剤なので、待ち時間がもったいないといいますか。

    脱水になってなければ、病院行く必要がないかなと思います

    • 4月20日
  • ゆき

    ゆき

    ビオフェルミン貰ってきました!
    飲んだら下痢はしなくなりました!
    ありがとうございます😊

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

春休み終わりくらいの頃、小2の子供が胃腸炎になり(私もですが)病院に連れていきましたがやはり整腸剤だけでした😅
うちは結構酷かったですが、水分だけは摂れていて2日後くらいにはかなり回復していました😊
私なら下痢が落ち着いたら登校させます!
給食は数日は脂っこい物は残すように伝えますかね〜💦

  • ゆき

    ゆき

    とりあえず下痢は落ち着いたのですが、まだうどん食べていて普段のご飯は食べていないので学校は微妙ですかね💦
    主人は行かせる気でいます。

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下痢が落ち着いたようで良かったです😊
    いきなり普段の食事にしたらまた胃がムカムカしたり下痢をしたりする場合もあるので、明日はお家で普段のご飯を少しずつ食べさせて様子を見るか、学校に行かせたとしても給食前に早退させる、もしくは献立次第で先生に食べれない物を伝えておくか…ですかね🥺
    学校で下痢をしてしまうと他の子に移ってしまう場合もあると思うので…😭💦

    • 4月21日