※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ネットで2万程度のランドセルを使っているお子さんはいますか?義妹の話では、安いものの方が使いやすいとのことです。低学年ではランドセルが多いですが、高学年になるとリュックに替えるようです。2万前後のランドセルについての実際の使用感を教えてください。

ランドセル、メーカーとかじゃなくてネットで2万程で売られてるもの買われて使ってるお子さんおられますか?

義妹に話を聞いた時
長男が当時5万程の某有名メーカーのもの、
(今は同じメーカーのものだと7万超えてます)
次男、三男はネットで2万弱の安いものを買ったけど
次男、三男の買ったものの方が量も入るしよかったと言ってました🤔

一応ランドセルじゃないといけないわけではなく、
リュック可の学校なのですが
とりあえず低学年のうちはランドセル持つ子が多いみたいで
高学年になると大体リュックに替えてるらしいです!

なのであまり高いランドセル買うのも勿体ないなと思っているので
3、4年生ぐらいまで持てれば良いかなーという感じで
2万前後のもの検討してます!

実際買われて使われてるお子さんいる方
どんな感じか教えてください😊

コメント

ちょこ

うちはツバメランドセル(ネット限定)で25000円くらいでしたよ🎒ネット販売しかしてないから安いらしいです。まだ使い始めたばかりなので耐久性は?ですが、6年保証ありです。

上の子は5万くらいのにしましたが、容量は同じくらいですかね?学年あがると教科書増えて小さいかなと感じています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ネット販売限定というメーカーもあるんですね😳💡

    6年保証で例えば修理に出してる間は
    代わりのランドセル貸し出しとかはありますでしょうか🤔?

    • 4月20日