※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

女の子の名前について相談です。七琉と琉七のどちらが良いか、素直な感想をお聞きしたいです。

子供の名前(女の子)についてです。

七琉(なる)
琉七(るな)

7月予定日という事と長男にも名前に数字が入っているので
繋がりがあるかな?と思い七は入れたいです!

この名前どう思いますか?
素直な感想が聞きたいです!

コメント

ちーさん🔰

どちらも見たことのない漢字の並びで
わたしは好きです🥹🥹
これなんて読むの……?という
感じでもないですし、
将来的に困ることもなさそうです✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    将来困る事にならないのか心配だったのでそう言ってもらえて嬉しいです!!

    • 4月19日
ちゃ

るなちゃんの方は漢字だけだとりゅうなと読んでしまいそうなので、なるちゃんの方が読みやすいかなと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なご意見ありがとうございます!
    確かにりゅうなにも読めちゃいますね😳

    • 4月19日
omochichan

字面は七琉の方が綺麗に感じますが、音はるなの方が可愛いような☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます☺️
    そうですよね!!それで私も悩んでます🥺

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

どちらも可愛い名前ですね☺️
保育園でなるくん(字は違いますが…)がいたので、なんとなく男の子のイメージもあります🤔
完全な個人意見ですみません🥺
るなちゃんの方が響きが女の子らしく好きです🥰

はじめてのママリ🔰

率直に、名前の響き自体は可愛いなと思いましたが、パッと漢字を見た印象は男の子?と感じました😣

はじめてのママリ🔰

率直に、だと、イマドキネームのような、ちょっとヤンチャそうな印象でした✨

はじめてのママリ🔰

正直に言うと
ちょっとキラキラネーム ぽいかなと思いました
(すみません)