※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

51人以上の会社で年収120万の場合、夫の扶養から外れるでしょうか。扶養内で働く場合、社会保険を支払うと健康保険も夫から外れ、自分で加入する必要があるのでしょうか。

51人以上の会社の規模で年収120万だと夫の扶養からはずれることになるのでしょうか?

扶養内で働きたいと思ってるのですが、社会保険を払うということは健康保険も夫からはずれて自分で加入しなければならないということでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

51人以上の会社で社会保険に入る条件は、、、
•週20時間以上の勤務時間
•月8.8万以上の給与
これを両方とも満たしていたら加入になります。なので、年収120万だったとしても週20時間超えていなければ加入にはなりません。
社会保険を払うということは扶養を外れるということです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすくありがとうございます。
    例えば週18時間
    月8.8万以上だとしたら年収120万でも扶養内で働けるということでしょうか?

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。週18時間なら月8.8万以上でも扶養内です。

    • 4月20日
ママリノ

上の方の書かれている条件をすべて満たす必要があるので
18時間、8.8万なら社会保険の扶養でいられます。

私が、週12時間、月10万ですが扶養内です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変参考になります!ありがとうございます!

    • 4月20日