

はじめてのママリ🔰
同い年の息子がいます👦🏻
うちもうんち!おしり!など言うようになりました😅クラスのお友達も言ってます...。そして私も子どものこういうところがどうも得意ではありません🥲おうちではまだいいんですけどね💦
息子も調子に乗ると怒っても耳に入らなくなるので、そういう時は息子と同じ目線に立ってグッと顔を近づけて「ねえ、ママの見てみ?ママの顔笑ってる?」と真顔で低いトーンで冷静に言います。大抵は「ううん、笑ってない...」と我に返る(?)感じです。これもいつまで続くは分かりませんが、今はこれで対処しています。
コメント