
レジ業務をしている方にお伺いします。お客さんから理不尽な態度を受けたとき、どのように心を保っていますか。ポジティブになれる考えがあれば教えてください。
スーパーなどのレジ業務やってる方
お客さんから理不尽な態度とられたときの
心の持ちようどうしてますか?
私はけっこう引きずってしまって、
その後数人の記憶があいまいになってしまいます😂
何かポジティブになれる考えありましたら教えてください☺️✨
申し訳ありませんが、
スーパーやコンビニでのレジ経験ある方のみでお願いします🤲
- あんこ
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります!
私は学生の頃、お店には悪いけど態度悪い客にこっそり仕返ししました😅
えらく文句言われたけど…自分でしたこと理解できない人だな…
と心の中で文句叫んで落ち着かせました😅
他の仕事を丁寧にしよう!していたので何か言われることもありませんでした。
私はそういう変な人?に遭遇したら心の中で「そんなことして絶対良い人生歩めないよ!自分にいつか返ってくるから!」と叫んでいます😂

はじめてのママリ🔰
わかりますよ🥲
レジ打ち経験ありですが、引きずりますよね😖
何かで読んだ方法なんですが、手首に輪ゴムを巻いておいてマイナスな考えが回りそうな時にその輪ゴムを弾くと気持ちが切り替わる、というのをやってました。完全に気持ちの問題ですが、気持ちが切り替わる!と思ってやるとなんか違う気がして気休めですが😅
あとは休憩時間とかバックヤードで「聞いてくださいよ!さっきヤバい客いました!」って同僚に愚痴ってました🤣こちらはポジティブじゃないですね😛笑
-
あんこ
気にしても時間のムダなのに
ひきずりますよね。。
いやいや、共感してもらうのが1番効果あります!
コメントありがとうございます😊✨- 23時間前
あんこ
あの人たちは何であんなに機嫌が悪いんですかね😇
気にするだけムダなのに
落ち込んでいやになります。。
コメントありがとうございます😊✨