
※大人女子トークしてくれる方妊活3周期目迎えてます一人目はできちゃっ…
※大人女子トークしてくれる方
妊活3周期目迎えてます
一人目はできちゃったで半年経ってもできなかったら検査しようって話してます
今日は排卵周辺ではなかったけど
タイミング以外でもなかよし回数増やしたくて
今日は私なかよししたいなーって思ってました
夕方、パパが隣の家の人と話して呑みしよーってなったみたいで
私に呑みにくるけん!って、、、
っえ、今日はなかよししたいから
って言ったら
大丈夫、大丈夫終わってからすればいいぢゃん!って話してて
でもお酒飲んだらすぐ眠くなるから
私お酒飲まないからって言ったら
っえ?!あぁ、うん
みたいになって
パパはおつまみとお酒を買いにスーパーへ。
その間、掃除したり犬の散歩したりしてたけど
どんどん呑みしたくない意欲がしてきた私、、、
パパ帰ってきてちょっとずつ言い合いになって
私がパパに隣の人に早く帰ってオーラ出してしまいそう
とかって話てたら
パパに
ただやりたいだけでしょって言われて
私 は?何その言い方
(妊活してるからなかよし回数増やそうねって先日話したばかりなのに。)
そこから何ターンか言い合いした後に
私 種だけだしてくれればいいーんよ
って。
言っちゃいました。
パパ 何その言い方。
結局そんなんだったら呑みしても楽しくないけんって呑みはなくなりました。
ですが、こんなコンディションでなかよしもできねーよなってなってます。
娘(小1)の前であまり話し合い(いつもヒートアップして言い合いになってしまう)
はしたくないし。
でも早急にちゃんと話し合いしなきゃだし
妊活ってなったらそれだけにフォーカスが行ってしまうから
他のことがどーでも良くなってしまうんですよね
パパ(7つ上)には近所の付き合いも大事で!
とかそーゆーところがわかってないとか言われてて。
もぅ、晩御飯の席切り替えできなくて
テンションだださがりだし
今日はなかよしするぞーって思って
ウキウキしてたのにただやりたいだけでしょっていわれて
腹立つというか妊活してるのに温度差感じちゃうなーとか思うし泣けそう。
近所の人にこーゆーこと相談できないししたくないし
なんてコメントしたらいいかわかんないですよね、
話し合いしたほうがいいとか
妊活についてもぅ一回話し合ったほうがいいとか
誤ったほうがいいよとか、、、
はぁ、悲しくて泣きそう
- Chi(6歳)
コメント