
RSウイルスの再検査を受けるべきでしょうか。最近、クラスでRSウイルスの子が増えているため、心配しています。
もう一度RSウイルスの検査をしてもらうべきでしょうか?
4/11に37.8度まで熱が出た&咳をしていたため病院にいき、RSウイルス検査をするも陰性。
咳止めシロップとカロナールシロップをもらいました。(発熱しててないためカロナールは不使用)
そこからはすぐ平熱にもどり症状が落ち着いていたのですが寝ている時1時間おきに咳をしているため、4/18再度受診。この時は熱はなし。
再度咳止めと鼻水を止める薬をもらいました。
4/19、熱が40.4度まで上がり、すぐカロナールシロップを飲ませました。
不機嫌でしたが、痙攣や呼吸困難は起こしている様子はなく、安静にし様子を見ています。
ただここ1週間でRSウイルスの子がクラスの3割出たのがきになり、もう一度検査した方がいいのかな…と思ってます。
4/11のみ保育園を欠席した以外は出席してます。
もう一度RSウイルスの検査をするべきでしょうか?
先生には仮にRSと診断されても、処方される特別な薬は無いと言われました…
- あろえ丸(1歳1ヶ月)
コメント

ママリ
白黒はっきりさせたいのであれば検査してもいいと思います!
ただ月齢が低い程重症化しやすいので、私なら再受診します!
11日の微熱は別に、免疫弱っているところに今もしかしたらRSもらってきて今日発熱したのかなと思います!

はじめてのママリ🔰
うちも2人今月RSなり、治るまで3週間かかりました( ; ; )
先生のおっしゃる通りRSは風邪だから風邪薬の処方になる、長いけど必ず治るから大丈夫だよと言われ根気強く看病し本当に長かったけど完治しました、、
あろえ丸
回答ありがとうございます。
1歳すぎてても重症化しやすいのですか?!
心配なりますね…
やはり、RS発症も考えられますよね。
明日病院へ行ってみます!、