
姉と同じ社宅に住んでいますが、姉は退去時に請求されず、私は請求されました。請求の違いについて教えてください。
本当にムカつく!!!
聞いてください!!
姉と同じ社宅住まい、姉は2月に退去して壁の落書き、下駄箱の破壊を請求されていません。
私は3月末に退去したのですが社宅センター通じて壁紙の剥がれ分の請求が来ました。
姉のこと持ち出して説明してほしいと連絡しました。
まだメールの返信は来てませんがムカつきます。
姉は4年7ヶ月、うちは6年3ヶ月の入居期間です。
請求されるのとされない違いはどんなことが考えられますか?
3月の最初に退去費用の下見に来てくれたときから色々言われて怪しかったのですが姉のこともあるので大丈夫だろうと思っていました。
姉の引っ越し手伝いもしていたので姉のところに下見に来たときに私も一緒にいて姉は子どもが落書きして姉が体重かけたら下駄箱が壊れたと説明していました。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
来てくれた人の匙加減じゃないですかね。文句言ってみるのはいいと思います!

はじめてのママリ🔰
賃貸の場合、壁紙は耐久年数6年とされているので、劣化であれば請求されることないのですが😭
(契約書に特別に明記されてたら話は別です)
社宅だとまた違うんですかね?
1ヶ月しか退去タイミング違わないのに対応違うの腹立ちますね😡
コメント