
皆さんの新人時代のエピソードを教えてください。私は入社3日目に仕事中にうたた寝をしました。皆さんの体験を聞いて気持ちを軽くしたいです。
皆さまが今までに経験した中で一番の新人モンスターエピソード教えてください!
私は入社3日目に仕事中にうたた寝です😪なぜか試用期間でクビにならず本採用となり、入社3年目の今も寝ない日がレアなくらいです…😇
皆さまのモンスターエピソード聞いて、イライラを浄化させたいです😭どしどしコメント待ってます!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
入ったばかり…ではないけれど一番後輩の子が「先輩トイレ掃除おねがいしゃーす。私トイレ掃除嫌いなんで。」はちょっともうびっくりでしたね。

もな💅🏻
初日のみ働いてその後2日間ほど子供が熱出したと連絡がきて休んだ後、その次の出勤日に飛んだ子がいました🤣
連絡とれないし、給料も1日分取りに来ませんでした💦
なによりおもろいのが、その後保育園から電話がきて「〜さんの職場ですか?」って言われました笑
「初日のみ働いてくれましたが、その後無断欠勤して連絡もとれません」って言ってやりましたwwww
-
はじめてのママリ🔰
それめっちゃスッキリしますね!🤣🤣🤣
ほぼ毎日寝続けて3年目に突入した子が職場にいる私的には、自分から飛んでくれてむしろ羨ましい…とまで思ってしまいました😂- 4月19日

はじめてのママリ🔰
今2年目の男の子ですが、先日なぜか勤務中にソファに横たわって寝てました🤣
-
はじめてのママリ🔰
いや、強すぎです。うちの職場の子は自席で寝てるからいいかってなりました(よくない)😂
- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
自分の職業的にも睡眠時無呼吸症候群などを心配して病院受診を勧めましたが、学生時代のバイトでもよく寝ていて検査もしたことがあるそう😅
あまりにもうたた寝が酷ければ病的なものも疑った方が良いかもです💦- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
私も無呼吸疑ってそれとなく探りを入れてみましたが、違いました😅
精神科医の知り合いにその子のことを話したら、発達障害の特性のひとつと言われて、他にも当てはまる特徴があったので、もしかしてそうなのかな?と最近は思ってます😞- 4月19日

yko
ちょっとでも注意すると『私のパパ、○○支店の部長なんで~。』とアピールしてきたギャルですかね…。正直みんなで『で?』って感じでした😂
全く関わりのない支店だし、支店長ならまだしも部長って…と内心思ってました😅
-
はじめてのママリ🔰
それで?ってなりますね😂しかも職場で自分の父のことをパパ…ドン引きですね😅前に勤めてた会社の同期で自分のことを名前で(しかもあだ名🤣)呼んでた子がいたの思い出しました😅
- 4月19日

なあ
入社一日目
入社式でスマホみてて注意されそれが不服でその場で帰った
その後その子の親が登場してうちの子がスマホみてただけで注意された、恥をかいたハラスメントだ!慰謝料くれ!
と騒いだ親子がおりました……笑笑笑
-
はじめてのママリ🔰
おぉ、親子揃ってモンスターですね😅その子結局どうなったんですか?入社式途中で飛んでますし、本採用にならなかったっていう感じですか?
- 4月19日
-
なあ
その子は一度も出社してません
連絡も音信不通です
でも親が毎日電話してきてたらしいです
うちの子が精神疾患になった、社会に出るのが怖いって言ってる責任とれとか……🤣- 3時間前
はじめてのママリ🔰
強すぎです😂怖いものなしですね😂