
義母が毎週土曜日に来ると旦那に宣言しました。旦那は自分の時間が欲しいと言っているのに断れず、初孫のために頻繁に訪れるようです。お茶やお菓子を用意する必要があるか悩んでいます。
皆さんの義父母はどのくらいの頻度で家にきますか?👀
私の仕事復帰にあたり、義母が毎週土曜日来ますと
旦那に宣言したそうです。
別に私は土曜日家にいないし関係ないけど〜
と思ってますが、ま、毎週、、?!え?!と思ってしまいました笑
旦那は1人の時間も欲しいと自分て言ってるのに
断れずに、い、いいよ、、と言ってしまったそうで🤣
(最初にキッパリ言えない旦那が悪い笑)
初孫だからかすごく孫!孫!孫!という感じです!
こんなにも高頻度なのかと驚いてます🤣(私はいないけど笑)
なにかお茶やお菓子を用意しとかないといけないのかな〜
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
車10分の距離ですがうちに来るのは3ヶ月に1回とか🤔会う時は義実家に行ってます!
義両親からこちらの家に行くねと言われることはないです、こちらから誘った時だけ来てくれます✨

はじめてのママリ🔰
徒歩5分のところに住んでます。
毎週ランダムにアポなし訪問してきます。旦那から控えるように言ってもらいましたが、全然意味なしです。2週間会ってないだけで、最近会えてないので会いたいです とLINEが来ます。うんざりです‥
-
はじめてのママリ🔰
徒歩5分はだいぶ近いですね!!
アポなしはほんとに、ダメ、絶対ですよね😭気苦労が計り知れません😭
こちらからアクション起こすのを待っていただきたい…😭うんざりすぎます…どうかどうか適度な距離感で過ごせますように…- 4月19日

ママリ
それはなかなかですね😂
電車で1時間弱の距離で年2回です🥹
-
はじめてのママリ🔰
育休中は月1.2回だったんですが、仕事復帰に伴い急加速しました🤣
今が会いどきだーと言わんばかりの頻度です🤣
年2回!!羨ましいです🥹✨- 4月19日
はじめてのママリ🔰
うちも車10分ほどの距離です!ものすごく程よい距離感でいいですね🥹✨
育休中は私も一緒に会っていたんですが(月1.2回)、仕事復帰に伴い頻度が加速してびっくりしてます🤣