※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

保育園で友達のパンツを洗濯し、柔軟剤の香りが残ってしまいました。返却時に弁償すべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

皆様ならどうしますか?

保育園用パンツで間違ってお友達のパンツが
入ってて洗った後に気付きました💦
私の保育園では下洗いしてもらって袋に入れて
下さってるので確認もせずにそのまま洗濯機へ
入れてしまって干した後に気付きました。
そのまま返却予定なのですが柔軟剤を使用したため
香りが残ってしまいました。もう一度、柔軟剤なし
で洗う予定ですがたぶん、ふんわり匂ってしまう
くらい残ると思います。確認ミスで相手方には申し訳
ないのですが弁償する予定でお話を進めたがいいです
よね?きっと先生は名指しで相手方には言わずに間違って
お友達の所へパンツが入ってましたと返却されると
思われますが、柔軟剤嫌う方だった場合は気の毒で。

弁償すると言えば先生は大丈夫ですよ!って言って
下さると思いますが、嫌ですよね😫?
私だったら逆に柔軟剤は気にする方ではないのですが
家でもう一度洗濯はするとは思います。
どうすればいいのか……

コメント

はじめてのママリ🔰

気づかず洗ってしまいました、で返して良いです!
こっちが弁償する必要は1%も無しなので、そのまま園に返却しましょう🙌

はじめてのママリ

何回か入れ間違いありましたが毎回間違って入ってました、一応洗ってますと先生に伝えて終わります!
弁償する必要ないですよ💦

aa

弁償する必要はないです!
むしろ洗ってもらってありがたいと思います💦
しかもパンツ一枚、柔軟剤が嫌だったら捨てるなりできますし。

はじめてのママリ🔰

我が家は普通に洗濯して袋に入れて返しました。
先生がいい方たちだったので逆に謝られました。
間違ってる相手の名前は守秘義務で出さないようでしたので、弁償までしなくていいと思います。
こちら側が間違えたわけではありませんし。

はじめてのママリ🔰

保育士しています👶🏻‪‪🍼
間違えて入れてしまったことありますが
弁償します!って方はいませんでしたよ💦

たかせ

間違えたのは園なので弁償の必要はないし、すみません気付かず洗ってしまってます、で返せばいいと思います!
家で洗濯させてしまった方が申し訳ないし相手は戻ってきたら絶対洗濯するのでさらに洗濯する必要もないかなと思います💦心遣いは有り難いし気持ちも分かるけど個人的には他人の家で何度も洗濯されてるのも嫌なので1度洗濯後に気付いたのならもうそのままにしておいてほしいです…😭