※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘が食事をほとんど食べず、お菓子を欲しがることに悩んでいます。偏食や食べムラが続いており、ストレスを感じています。

4歳の娘、お昼はちいかわのカップ麺が食べたい⇒2、3口しか食べずに私が食べていた冷やし中華を欲しがる⇒美味しいと言いながらまた3口ほどしか食べず「もうごちそうさま」と言う⇒グミのお菓子を食べようとする…

ご飯食べてないのにお菓子食べていいわけないでしょ!!ってブチ切れてしまいました😮‍💨こんなのがしょっちゅうで本当に嫌になります。。
一緒に買い物に行って食べたいと言うものを買ってきてもこれ…離乳食の時からずっと偏食と食べムラが酷くてストレスがヤバいです😢

コメント

苺菓子

うちも全く同じです!ご飯はいやいや食べ、お菓子お菓子って感じです。離乳食の頃からご飯の時間が地獄の時間、ストレスで怒鳴りまくってました、そして自己嫌悪とかよくありました(笑)
今は物価も高く余計腹が立っちゃいますよね!
皿うどんとかだとお菓子っぽくて食べてましたよ!あとお好み焼きにベビースター入れるとか?じぃじばぁばの家だと食べたりもしますね

はじめてのママリ🔰

共感してもらえて嬉しいです😭
ご飯の時間が地獄、ものすごくわかります🥲怒鳴ってからの自己嫌悪も同じくです😭

本当に今何でも高いですよね🥹
子どもが残したものを食べて風邪やら感染症がうつってしまったことがあり、残り物は捨てるしかなくてもったいなくて、余計イライラしてしまいます💦

アドバイスまでありがとうございます😖