
4歳の子供の世話で疲れており、片付けが追いつかず困っています。遊ぶ時間も取れず、外出が難しい状況です。
もう,しんどいです昨日4歳なったばかりの子供がいるのですが、もう朝からへとへとで、水こぼしまくる、なんでも、家にあるおもちゃぜんぶちらかす、
いろんなやり方で治してというのをするのですが、何かにつけて文句いって、やりません。私はあなたの奴隷かなとかおもってくるぐらい、一生ゆかふいて、片付けてます。かたづけてなくてもいいんじゃとおもいますが、かたづけないとまた、走り回ってこけるんです💦一緒に遊ぶ時間とか思いますが、こんなことしてるので、いつもお昼になって、お出かけしたいなと思っても一生これなので、なかなか家も出れません。
- はじめてのママリ🔰

☺︎
4歳ならこぼした水は自分で拭かせます🙌🏻走り回って転んでも自分のしてることが原因ってわからせないと変わらないんじゃないですかね😭わたしならもう自分で片付けないと出かけないし、こぼした水も拭かないならコップ自体出さないです😭

はじめてのママリ🔰
4才まだまだ手かかりますよね笑
下の子が4才です!
おもちゃはもう最低限しかリビングにないです!
お水は蓋付けてストローのもので飲ませてます!
これでどうにかましになりました!
ただパズルとか一気に出されてげんなりしますが笑
コメント