

はじめてのママリ🔰
見ない人いますよね😮💨
私はそういう時、親に聞こえる声で
下に人いるのに飛んだら危ないね〜
とか言っちゃいます(笑)

はじめてのママリ🔰
小さい子がいるなら、気をつけてねって声掛けますね😊

moko♡
私からすると その父親は普通ではないです😅
でも自分が親になり よく思うのは
子供に注意する親ほんと減ったなって思います💦
子供の安全より携帯や井戸端会議に夢中な人多くないですか❓💦
前も車で移動中 信号も横断歩道もないところから子供の集団がワーっと走って渡ってて危ないなって思いながら子供達が出て来た路地を見ると絶対 保護者だよね❓皆んなじゃなくても1人くらい子供達の保護者いるよね⁉️って思う大人の集団が、、、
でも数人が こちらの道路を見てるだけで誰1人付き添おうとはしないんだなっと思ったし
地域の集まりに子供連れて来てる人が居て その場にあった片方が鉛筆で反対側が消しゴムになってるタイプの鉛筆を子供が使ってて丁度 消しゴム側を使ってたので消しゴムを使う度に鉛筆の先端が子供の目の近くを移動してて凄く怖かったです💦
子供って小さいから机と顔との距離が近いし その場に集まっていたのは 皆んなママだったのに私以外は誰1人危ないよって言う人いなかったです💦

えるさちゃん🍊
パパって見てないこと多い気がします😂
我が子なら絶対注意します。

りん
コメントありがとうございます!
自分の感覚がおかしいくないと分かって良かったです🥹
私もこれからも必ず注意しようと決めました🙆♀️
ありがとうございました!
コメント