※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいも
妊活

妊活2年目で期待が高まる中、フライング検査は陰性でした。周囲の妊娠報告に喜びつつも、複雑な気持ちを抱えています。

妊活2年目で1番タイミングをとることができて期待が大きくなってます(シリンジ法も併用開始)。
排卵予定日から2週間でフライング検査は真っ白でした。

周りの妊娠報告はおめでたい、自分にも妊娠が近づいてきてるとポジティブに思う一方、複雑な気持ちで涙が出てきます。
ゴールの見えないマラソンを走っている感じです。

コメント

ぼん

私な体外受精で授かりましたが、授かるまではゴールが見えなくていつも憂鬱でした。
たしかに周りの妊娠はおめでたいですが、なんで私は妊娠出来ないんだ?いつ終わる?と考えたり、焦りも感じてしまいますよね。

私は結婚してから授かるまで3年近くありましたが不妊治療している事は周りに言っていなかったので、子供は?と言われる事もストレスでした‥。

もうあと数回で不妊治療やめよう‥と思っていた矢先、不意にゴールが現れました。
いつか必ずゴールは見えます!大丈夫です。がんばりましょう☺️

  • おいも

    おいも

    励ましのお言葉ありがとうございます😭
    職場などで「まだ若いんだから!」と言われたりしますが、自分の中では年齢ではなく妊活歴が長くなり不安が大きくなっています。

    相手に悪気がないと分かってても、「子どもは?」と言われるのストレスですよね。
    陽性反応を一度も見たことがないので、体外受精した方がいいのかな…と考えてます。

    • 4月19日