
生後9ヶ月の娘の上の歯3本目の生え方が気になります。上の歯がAの歯にくっついている感じで、Bの歯が薄いように見えます。歯医者に行く予定ですが、何かアドバイスがありますか。
生後9ヶ月の娘、上の歯3本目の生え方が気になります💦
下の歯2本生えてきた後、上の歯2本生えてきました。上の歯が少し顔を出してきたあたりで、3本目も少し顔を出してきていることに気づきました。
しかし、Aの歯にすごくくっついている感じなのが気になります。そして上の歯3本目のBの歯はなんか薄いような...
写真添付します。
今度歯医者に行く予定ですが、これはなんなのか、治療が必要だったりするのか、色々気になります。
何かこの写真を見てわかることがあれば教えていただきたいです🙇♀️
宜しくお願いします。
- ちー
コメント

ママリ
癒合歯っぽいですかね!
下の子がそれです!
ちー
やっぱそうですかね、、、
今色々調べてて癒合歯というのがでてきて、そうかなと思ってた所です💦
ママリさんのお子さんはどこの歯が癒合歯ですか??
ママリ
多分同じ歯だと思います!前2本です!
ちー
ありがとうございます💦
本当、同じ感じですね!💦
歯医者さんには診てもらいましたか?
永久歯が1本欠損だったりするんですかね😭なんか調べててそんなことが書いてあって💦
ママリ
歯医者さん行ってますよ!
でも今の段階で何かできることはなくて
生え変わってみないとわからないって言われました!
2本生えてくるかもだし1本かもだしって言われましたね!
ちー
ありがとうございます💦
やはり今は分からないんですね💦
ママリさんはお子さんが何ヶ月くらいの時に歯医者さんに行きましたか??
ママリ
1歳から定期的に行ってます!
ちー
ありがとうございます!
結局この歯は見せても今できることはない感じではないですもんね💦
1歳くらい(6月)にフッ素ついでに診て貰えば良いですかね💦?
ママリ
気になるなら行ってみてもいいと思いますよ!
だいたい1歳半健診でフッ素してそこから定期的に来るようになる人が多いと言ってましたね!