
抱っこ紐の新調を考えていますが、ベビービョルンハーモニーについてのおすすめはありますか。エルゴを使用中ですが、7年目で不安があります。新生児用にベビービョルンミニを購入し便利でしたが、肩が痛くなり悩んでいます。買い替えが必要か迷っています。
抱っこ紐を新調するか迷っています。
おすすめはありますか?
ベビービョルンハーモニーが気になっています。
3人目でエルゴを使っています。
前向きだっこ不可のタイプです。
このまま使おうと思っていたのですが、7年目の物なのでヘタレを感じてきています💦
エルゴで不満なのは冬場に上着を着ている時に背中のバックルを外すためにいちいち上着を脱がなきゃいけないことくらいでした。
今回新生児期にベビービョルンミニを買い足しました。
使ってみて、前のバックルの着脱だけで装着できることがすごく便利でした!
一歳を前にミニでは肩も痛くなり窮屈です。
歩くようになるし、夏場はお互い暑くて出番が減るかもしれないことを考えると、ここで買い替えの必要もない気がしますが、迷っています。
アドバイスください!
- ママ(生後10ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)

なの
上の子の時に使ってた抱っこ紐なのでヘタってますが、窮屈そうに片腕出したりしてるし、次の冬には抱っこ紐しないと思うので私は新調はしないです💦
ただ、安価なヒップシートは新しく買いました!

はじめてのママリ
私も、そろそろ歩くようになるだろうから、買い足すなら、ヒップシートの方が良いのではないかと思います。
うちは、歩けるようになったら、抱っこ紐の出番はなかったです。

ママリ
私も10ヶ月なら買い足すのはもったいないかなーと思います💦
1歳頃にグスケット買いました!ショルダータイプの抱っこ紐とかでもありですよ〜😌

ママ
みなさん早速のお返事ありがとうございます。
やっぱりこれから買い足すのは勿体無いですよね。最後の子だし、エルゴ以外も使ってみたかったなぁ〜という憧れもあります😂
ちなみにヒップシートは安価なものを持っているのですが、折りたたみもできずちょっと不便も感じています💦
ショルダータイプも含めて検討してみます!
抱っこ紐以外で検討する気になれました😊
ありがとうございます✨
コメント