

ちびた
結婚してたときよりは
大変ではないですが
ただ常に1対1なので
その面では少ししんどいです(´・×・`)

AR、ANmama
仕事、育児、家事を全て自分一人でこなさないといけないので大変だと思います。

つぼみ
大変ですね
実家は他県だしこっちには誰も知り合いがいないので何もかもがわからないことだらけでしたし、慣れて来たとはいえ今もわからないことばかりです
子供が熱を出しても頼れる人は誰もいないので必ず仕事は休まないといけませんし
幸い職場は他に頼れる人がいないのを理解してくれてるので助かりますが、やはり申し訳なくて肩身は狭いです
仕事、育児、家事全てを1人でこなすのは想像以上に大変です
想像はしてたけど、まさかこんなに大変とは思わなくて弱音を吐きたくなるけど吐いたところで現状は何も変わらないので息子のために毎日頑張っています

R.mama
今は身内と同居してますが、いずれ二人暮らし再開予定です。
大変か大変じゃないかと言ったらそりゃ大変ですね!
一人で家事育児仕事なんて身体一つじゃ足りないって思います。
二人暮らしでも、困った時近くに頼れる人がいるだけでも全然違いますよ。
子どもが熱上がったら仕事休まなきゃいけないし、でも休んだら周りに迷惑かけるし給料もその分減るし、葛藤ですよ。
具合悪い時くらい一緒にいてあげたい…と思いますけどそんな余裕ありません😭
でも意外となんとかなるもんです。
というか、やるしかありません!!
全部完璧にやらなくていいんですよ!
たまには手を抜いても誰にも文句言われませんから、そこは楽かなって思います。
私は夜寝かしつけた後に一人になる時間を作ってます。
1日の中で自由な時間を作るのは大事だと思います。母親も人間ですからね!!
コメント