※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子育児はいつ落ち着くのでしょうか。現在、3歳と年長の男児がいて、外出時や食事時に目が離せず、体力が限界です。お互いに喧嘩したり、落ち着きがない状況が続いています。普通の生活ができる日は来るのでしょうか。

男の子育児、落ち着く日はくるのでしょうか?
3歳と年長男児がいます。外ではお互い違う方向に走っていく、公園の遊具でも危険な遊びばかりするので今だにつきっきりで目が離せない。
お互いすぐ喧嘩して殴り合う事もあって泣く😂
ご飯は座って食べずに2人して落ち着きがない!!!

こんな悪ガキヤンチャ坊主を2人かかえて、毎日限界まで体力持っていかれてやつれ果てているのですが、落ち着く日はくるのでしょうか?
ふつーに親の横を歩いて、お互いご飯を味わって食べて、ふつーに買い物できて落ち着いて眠りに来るはいつになったらきますか?!?!?!笑

コメント

はじめてのママリ🔰

年中の双子ですが2人とも好き勝手どっかにいくことは
今までないです😅
喧嘩もしますが、手が出るような殴り合いもしないです…。叩いたりすることは絶対だめだよって口酸っぱく言い続けてるためかもしれません🤔

ねねこ

こればかりは性格とかもありそうですよね。
うちの年長児は出先では今だにずっと手を繋いできます🥹

はじめてのママリ🔰

同じく年長年少男子育ててます。本当に悪ガキヤンチャです。
何度注意しても、アホなのかなってくらい全然変わらないです。放置しているわけではないのにそんな感じでちょっとも休まらないです。2人が離れたと思ったら、私の方に来て何かして欲しい要求ばかり…
おとなしい男の子見ると落ち込みます…