
友人が女の子だからと何度も強調することについて、意図が気になります。おそろコーデやヘアアレンジを楽しむだけで良いのに、なぜ女の子だからと付け加えるのでしょうか。
いちいち女の子だからと言う友人
うちは昨年息子を産みました
その子の癖?なのか分からないけど
いつも会えば
うちは女の子だからこういうのできるんよーめっちゃ楽しい
とか
とにかく女の子だからーと言ってます
ストーリーとかにも他の女の子ママはふつうにおそろコーデ!みたいに載せてるのにその子は毎度
女の子だからおそろコーデできて嬉しい!
女の子だからヘアアレンジできるの楽しい!
と書いてます。笑
で、案の定周りからも言われてるのですが、
おそろコーデできて嬉しい!ヘアアレンジ楽しい!
だけでいいのに女の子だからってわざわざ書いたり言ったりするのはわざとなのかな?🤣
- ママリ🔰

ほー
娘がいますがわざわざ
女の子だからとは思わないし言わないです🤔
もしかしたら男の子が欲しいとか?

はじめてのママリ
女の子アピールすごいですね😳ここまでだと、わざとですよね💦

はじめてのママリ🔰
実は男の子が欲しいのかもですよね😅自分に言い聞かせているとか😇
男の子もおそろコーデできますし、髪型もおしゃれできますけどね☺️

はじめてのママリ🔰
わざとだと感じちゃいますね!
男の子でもおそろコーデできますよねー!
男の子ならちっちゃな彼氏みたいで羨ましい!!と思います!
周りにその方がいて、うちに男の子がいたら、うちは男の子だから彼氏みたいなのー💕って言っちゃいそうです!笑

りす
念願の女の子でハイなんですかね?笑
みんな毎度毎度書くなと思ってるかもですね😂
コメント