※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子どもが歯磨きを嫌がり、夜だけの磨きになっています。虫歯が心配ですが、朝も磨く場合、ハキラを歯磨き後に与えるとぐずるかもしれません。ハキラの量についても気になります。どうすれば良いでしょうか。

歯磨きについて。2歳ですが、何回磨いていますか?
朝昼晩と3回磨かなくてはいけないことはわかっているのですが、歯磨き嫌いで夜1回になってしまっています。
やはり夜だけだと虫歯になるでしょうか?
この頃、ハキラを食べさせるようになってからは自分から歯磨きをしに来ます。そのため朝も歯を磨こうと思うのですが、その場合ハキラを歯磨きの後食べさせないとぐずりそうで•••。1日2個になってしまいますが、あげていますか?あげてもいい量よりは少ないですが甘いのでどうなんだろうと思っています。

コメント

ゆず

夜に一度だけです!その代わり、月一で歯医者に歯のクリーニングに行っています😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    一度だけなのですね!歯のクリニーニングいいですね!やはり歯医者行った方がいいですよね。診てもらうときにじっとしとけないと思うのですが、ゆずさんのお子さんはどうですか?

    • 4月18日
  • ゆず

    ゆず

    プロにしか取れない着色とかあるので定期検診は大事ですよね😆
    最初は嫌がっていましたが、慣れて今ではぶどう味のフッ素をちゅぱちゅぱ味わっています😂
    小児予防歯科に力を入れているところで、検診の前にリトミックやってくれたり内装がテーマパークのようだったり楽しい雰囲気だから、というのもあるかもしれません🥹💦

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね!
    うわー!めちゃくちゃ良さそうな歯医者さんですね!歯医者さん選び大切そうです!
    どこがいいのかわからず全然いけてないのでちゃんと調べてみます😭

    • 4月18日
ママリ

3歳ですが、寝る前の1回だけです!
終わってからハキラのようなものも食べてます!2個食べてる日もあります笑
歯医者さんにも特に指摘はされませんでした!大丈夫ではないでしょうか?
大人と一緒で2ヶ月に1回の定期検診の方がプロに見てもらえるしいいかなと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    1回だけなのですね!
    3歳で歯医者さんにも何も言われていないとのことで安心しました😊
    ですが定期検診に行っていないのでしっかり行ったほうが良さそうですね💦歯医者探して行ってみます!

    • 4月18日
はじめてのママリ

出来ることなら朝夜が良いと思います❗️
場所によりますが、幼稚園や小学校では昼にも磨く所もあるので、少しずつ慣らして行くのが良いかと思います。
朝は1人で歯磨きの動画を見ながら自分で磨く練習だけでも違うと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やはり2回の方が安心ですよね!
    そうなのですね!磨く習慣しっかりつけていかないとですね💦
    そうですね!自分でできるように渡してみます!

    • 4月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんでも習慣なので、やって損はないと思います!朝はチャチャっと。
    夜はしっかりで良いと思いますよ😊
    うちは朝の歯磨きが2歳近くでも少し遅かったくらいでした。虫歯にはなりませんでしたが、虫歯になりかけて白いモヤモヤした感じになり溶けていたそうです。なので、習慣で少しずつ磨くのは大事だと思っています。
    子供用の棒状じゃない歯ブラシもあるみたいなのでそれから持たせてあげるの良いと思います❗️
    ちなみにフッ素は私のいる地域では無料で塗布出来ます。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!習慣づけるのが大事ですよね!しっかり習慣づくようにしていきたいと思います!
    フッ素無料なのですね!少し調べてみます!ありがとうございます!

    • 4月18日
きなこ

朝晩2回です!
うちは子供2人なんですけど、ケチなんでハキラ割って与えてました🤣

1歳の頃から3ヶ月に1回歯医者さんでクリーニングとフッ素してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    2回しているのですね!
    割ってあげたほうが糖分もそんな取らず、満足もするのでいいですね!

    歯医者さんに行ったことがないのでやはり早めに行くようにします。フッ素もやらないとですよね💦

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

うちも夜1回ですが、そろそろ朝磨かなきゃなと思ってました💦
3ヶ月に1回くらいのペースでフッ素とクリーニング行ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    同じなのですね!朝バタバタするのでどうしても夜だけになってしまいますよね💦
    やはり歯医者さんでしっかりケアされているのですね!しっかり行くようにします!
    ちなみにフッ素やクリーニングはお子さんは静かに寝てくれていますか?うちの子は落ち着きがないので動いて泣きそうでして•••

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初は歯医者さんに押さえつけられて笑でしたが、2歳すぎて割と話がわかるようになって来て今日は痛くないからお口あーんだけだよと言ったら自分から診察台上がって口開けてじっとしてくれるようになりました🤣
    でも大きい子でも暴れてる子いたので、歯医者さん全然慣れてると思いますよ!笑

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり初めは抵抗しますよね💦
    2歳過ぎて頑張って口を開けてくれてえらいですね!うちの子も理解してあげてくれるといいのですが•••
    それもやはり個人差ですよね。初め怖いですが、行ってみたいと思います!

    • 4月18日