※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お子さんの服はどのくらいの頻度で購入していますか?たまに親やおばあちゃんから買ってもらう程度で、最近西松屋で4セット購入しました。出費が痛いと感じています。

お子さんの服はどんくらいのペースで買われてますか?
親がたまにGAPで少し買ってきてくれる程度あとたまーにおばあちゃんとか西松屋で!
それ以外は全く買ってなくてwww
前買ったのはSHEIN
最近では今月久しぶりに西松屋で4セット服買いました🐰
買う人は毎月買ってますよね?🥲
普通に買ったら5000円とかすぐ超えるから貧乏シングルマザーにとっては痛い出費です💦

スニーカーは有難いことに母が2人分買ってくれてます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

え、毎月買う人っているんですか!?
驚きです。

買うのは季節ごとですかね…
来年も着れるようにワンサイズ上を買います。
下の子がお下がりできるように、生地もしっかりめの物を買いますね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よかったですなんか安心しましたヽ(;▽;)ノ

    ゆうてわたしも買うとしたら季節の変わり目かなあ
    わかります、お下がりしてます!

    • 4月18日
ままり

ほぼ買わないです
祖父母にかってもらうか、お下がりもらうか…
お下がり交換会に行ったりもします

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなのあるんですね!!羨ましい(´;ω;`)

    • 4月18日
ままり

上の子は夏服は去年の110-120サイズがまだ着れそうです。下の子は去年の100がちょっと怪しいので、120の半袖を2着買い足しました!
だいたいセールで来年用をまとめ買いしてるので足りない分買い足す程度にしてますが、毎月肌着、靴下、足りない分とちょこちょこ買ってます😅
下の子が1年で10cm伸びてるので色々足りなくて💦
今日はスニーカー2足アマゾンセールで買いました!

下の子も4歳以降は成長緩やかになると思うので、買い替え頻度減るかなとは思ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしもそんな感じで前は買い足してました💦

    SALEでほんと有難いですよね(´;ω;`)

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

子供服を買うのが趣味なので毎月買ってます😀