※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おもちゃの取り合いは何歳から始まるのでしょうか。2歳半の子どもが相手の後におもちゃを取る行動について、今後どうなるか心配です。

おもちゃの取り合いって何歳くらいから
するようになるんでしょうか😭?
2歳半で、相手が遊び終わるの待ってからおもちゃ取って遊ぶのですが、先々どうなるか…

コメント

ママリ

3歳半と1歳半が毎日もおちゃの取り合いしてますよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😳
    やはり性格もありますかね…

    このまま穏やかになってほしいです🥲

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ

    上の子も下の子が遊ぶようになるまで
    取ったりするような感じじゃないし
    他の子にはしないので
    環境や性格にもよると思います!

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、環境も関係しますよね🤔

    ありがとうございます😊

    • 4月18日
はじめてのままり

現在4歳の娘は取り合いはしなくて
譲るか誰も遊んでないものを選んで遊ぶタイプの子です🤔
こればっかりは性格かなぁと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃいい子ですね🥹

    うちもずっと穏やかになってほしいです🥲✨
    ありがとうございます😊

    • 4月18日