※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住民税非課税給付について、年収が高い世帯が受け取る理由や自営業や多子世帯の関係を知りたいですか?

住民税非課税給付についての質問です

うちよりも遥かに年収の多い世帯の方が給付を受けたそうです
なんで非課税になってるのか全然分からないのですが、自営業や多子世帯であることは関係ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自営業は関係しませんが多子世帯は関係しますね。
子供が多ければ多いほど基準額は上がりますから非課税世帯になりやすくなります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

どちらも関係します🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自営業でも関係ない人もいれば、色々経費としたりして利益を少なくしていれば関係する人もいます。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月18日
deleted user

自営業は、めちゃくちゃ経費計上しまくって、非課税世帯にしている家庭も多いみたいですね😅

雇われで働いている人は誤魔化しききませんが、自営などは結構誤魔化し効くみたいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    いいのか悪いのかですね…

    • 4月18日
優龍

自営業、子供多いのは
大いに関係してますね。

自営業には自営業の
メリットデメリットあります。

私は誤魔化しても、
通って
申告してそれなら、いいんじゃないでしょうか。